「敬老の日」フェスティバルをバーチャル開催
2020年7月15日―日本の祝日に合わせて、Keiroは、三度目となる恒例の「敬老の日」フェスティバルを今年は2020年9月12日(土)にバーチャル開催すると発表しました。 Learn More
2020年の高齢者向けプログラムの実施に関するKeiroの声明
慎重に検討した結果、Keiroは年内に開催する予定の直接人と人が会うイベントを全て別の形式に変更することに決定しました。このウィルスが終息するか、あるいは誰もがワクチンを利用できるようになるまでは、大勢の人々、とりわけリスクが高いグループに該当する高齢者を多数集めることは無責任だと私たちは感じております。 Learn More
Keiro介護者向けイベントに関する最新情報
自宅待機命令(Safer at Home)の発令などを受け、Keiroでは以下の二つの介護者向けイベントをオンラインで実施する運びとなりました。 Learn More
Keiroが年次「介護者カンファレンス」と「介護フォーラム」 を通じて介護者の支援を拡充
ロサンゼルス、2020年2月25日――今年Keiroは複数のイベントを通じて、介護者に対する支援を拡充します。Keiroは年次「介護者カンファレンス(Caregiver Conference)」をベニス日系コミュニティセンター(Venice Japanese Community Center)にて2020年5月31日日曜日の午後12:30から午後5:00まで開催します。 Learn More
社会的孤立に取り組む30の団体にKeiroが助成金を授与
ロサンゼルス、2020年1月28日―本日Keiroは、2019~2020年度助成金プログラムの受領団体を発表しました。総額およそ24万ドルを、南カリフォルニア州の日系アメリカ人および日本人の高齢者とその介護者の社会的孤立という課題に取り組んでいる30の非営利団体に授与いたします。 Learn More
Keiroシンポジウムで高齢化に関連する新しい概念とアイデアを紹介 300名余りが参加
Keiroは「Aging into Tomorrow – An innovative approach to the aging process(高齢化の未来――エイジングプロセスに対する革新的な取り組み方法)」と題したシンポジウムを、2019年10月5日に開催しました。 Learn More
Keiroシンポジウム「Aging Into Tomorrow(高齢化の未来)」 をロングビーチにて開催
Keiroは「Aging into Tomorrow – An innovative approach to the aging process(高齢化の未来――エイジングプロセスに対する革新的な取り組み方法)」と題したシンポジウムを、2019年10月5日土曜日にウェスティン・ロングビーチにて開催いたします。 Learn More
Keiroと日米文化会館がリトル東京で 第2回「敬老の日」フェスティバルを開催
Keiroと日米文化会館(Japanese American Cultural & Community Center: JACCC)は私たちのコミュニティの人生の先輩方への感謝を込め、第2回「敬老の日」フェスティバルを2019年9月14日土曜日に共催いたします。 Learn More
Keiro が2019-2020年助成金プログラムを開始: 引き続き高齢者の社会的孤立の軽減が焦点
本日Keiroは2019-2020年の助成金プログラムを発表しました。プログラムは引き続き社会的孤立を軽減させることに焦点を当てています。 Learn More
Bruce T. KajiおよびFrances M. Kajiの1982年信託財産 対 Keiro Services に関するKeiroの声明
Jonathan Kaji氏が父親のBruce T. Kajiおよび母親のFrances M. Kajiの1982年信託財産のために暫定的な集団訴訟を提起したことを多くの方が耳にされているかと思われます。 Learn More