close

季節性インフルエンザ(フルー):予防注射は必要?

インフルエンザとはインフルエンザウィルスによって発病し、鼻、喉、肺、に症状をもたらす伝染性の呼吸器疾患です。中度から重度の症状を引き起こし、時には死に至ることもあります。インフルエンザ予防接種を毎年受けることが最も効果的な予防索だといえます。

インフルエンザにかかるとどのような症状が表れますか?

インフルエンザにかかると、以下の症状のいくつか、あるいは全てが表れます。

  • 高熱、あるいは熱っぽく感じたり寒気がする(インフルエンザで必ず熱が出るわけではありません)
  • せき
  • 喉の痛み
  • 鼻水、鼻づまり
  • 筋肉、関節の痛み
  • 頭痛
  • 倦怠感
  • 嘔吐、下痢(子供によくみられる)

インフルエンザを防ぐ最も効果的な方法は?

Centers for Disease Control (疾病対策センター)は、インフルエンザを最も効果的に予防できる唯一の方法は、インフルエンザ予防注射を毎年受けることだと述べています。

インフルエンザワクチンとは何ですか?

2013-2014年のインフルエンザシーズンに対応するワクチンはいくつかあり、それぞれ、年齢や3-4種の異なるインフルエンザウィルスに効くかどうかという点で異なります。ワクチンの種類によって、注射、皮下注射、鼻腔用スプレーなど接種方法が違います。最も適した接種方法について、医師と相談しましょう。

誰がインフルエンザワクチンを接種するべきですか?

季節性インフルエンザにかかるリスクをを減らしたいと願う人がワクチンを接種するべきですが、特に、季節性インフルエンザが引き金となって合併症を引き起こす可能性の高い方、また深刻な合併症を引き起こす可能性の高い方々と生活を共にされている、またはそのような方々の介護をしている人たちには、ワクチンの接種が勧められています。この季節になるとワクチンの供給が限られたり、または遅れる場合があるのでACIP(免疫推進会)では、まず、以下のようなハイリスクグループに接種を勧めています。

ハイリスクに当てはまる方々

  • 妊婦
  • 5歳以下、特に2歳以下の子供
  • 年齢に限らず、喘息、糖尿病、肺疾患などの慢性的持病をお持ちの方
  • ナーシングホームまたはその他、長期介護施設にお住まいの方
  • インフルエンザにより合併症を引き起こすリスクの高い方々と生活を共にする人、彼らの介護をする人
  • ヘルスケア職員
  • ハイリスクの方と接する家族
  • 6ヶ月未満の子供(ワクチンを受けるにはまだ未熟です)の家族やベビーシッターあるいは家政婦

インフルエンザワクチンを接種しない方がいいのは誰ですか?

以下の項目に当てはまる方はワクチンを接種する前に、医師と相談することをお勧めします。

  • 以前に卵、またはインフルエンザワクチンに強いアレルギー反応があった方
  • インフルエンザワクチンを接種した後、ギラン・バレー症候群を発病した経験のある方

もしワクチンを接種する時に体調不良、あるいは熱がある場合は、医師か看護士と後日に予防接種が可能かどうか相談しましょう。気管支系の病で、熱がない場合や、他の軽い病気であればインフルエンザワクチンを接種してもかまいません。

インフルエンザワクチンにはどのくらい効果があるのですか?

インフルエンザワクチンの効果は、接種した人の年齢や健康状態、あるいは、ワクチンが実際のインフルエンザウィルスとどれだけ類似しているかに影響されます。ワクチンが実際に流行しているウィルスに近ければ近いほど、予防効果があります。

インフルエンザワクチンを接種するにあたり、リスクはありますか?

最もよくある副作用として、注射による接種の場合における、その部分の痛み、赤み、腫れ、あるいは、鼻腔用スプレーによる接種における、鼻水、鼻づまり、喉の痛み、咳などが挙げられます。

インフルエンザワクチンを接種したために風邪をひいてしまう事はありますか?

インフルエンザワクチンによってインフルエンザにかかることはありません。

インフルエンザ予防注射にメデイケアが適応されますか?

インフルエンザ予防注射は予防的サービスの一つとして、全てのメデイケア加入者に提供されます。メデイケアに加入してあれば、秋か冬のシーズンに一度予防接種を受けられます。オリジナルメデイケア(パートAとパートBだけ)の場合は無料になります。メデイケア・アドバンテイジプラン(Medicare Advanatge plans、メデイケアHMOまたはPPO)の場合、オリジナルメデイケアで保障するものは同じく保障されるので、インフルエンザ予防注射も保障されるはずです。しかし、自己負担額がある場合があるので、保険会社、またはメデイカルグループに問い合わせることをお勧めします。

インフルエンザワクチンについてもっと知りたい場合は?

Centers for Disease Control and Prevention
www.cdc.gov
(800) CDC-INFO or (800) 232-4636

Centers for Medicare and Medicaid Services
http://www.cms.hhs.gov/
800-MEDICARE (800-633-4227)
877-486-2048 TTY
“Your Guide to Medicare Preventive Services”

Excerpted from Centers of Disease Control and Preventions “Seasonal Flu Shot Q&A”