Published
南カリフォルニアの41の非営利団体を支援
ロサンゼルス、2018年1月23日――本日Keiroは、2017年度助成金プログラムの資金を授受する41の非営利団体(NPO)を発表しました。これらの団体は南カリフォルニアを中心に日系アメリカ人および日本人の高齢者にサービスを提供しており、Keiroは総額約50万ドル近くの助成金を通じ、各団体の取り組みを支援します。この助成金プログラムは、高齢化の課題に対し、文化的背景を考慮しながら推進していく取り組みの一環として、創始されました。
Keiroの代表兼最高経営責任者(CEO)を務めるレオナ・ヒラオカ(Leona Hiraoka)は、次のように述べています。「私たちとミッションを同じくし、高齢者の生活の質を脅かす課題に取り組み、日系コミュニティに貢献している団体は既にいくつも存在しています。この助成金によって、KeiroとKeiroの協力パートナーは、社会的な孤立を防いだり、より良い保健サービスへのアクセスを向上させたりする等、高齢者の直面している問題に意義ある影響を与えることができます。」
Keiroの助成金プログラムは、日系アメリカ人および日本人の高齢者にサービスを提供し、地域に根ざす等の条件を満たした非営利団体に資金を提供、私たちのコミュニティの生活の質に良い影響をもたらすプロジェクトを支援するものです。申請書は、実業界や非営利事業の分野で経験豊富な日系アメリカ人および日本人コミュニティのメンバー14名からなる独立した審査委員会が評価します。
各プロジェクトは以下項目を含むKeiro助成金プログラムのガイドラインで定められた基準に基づいて評価されます:日系アメリカ人および日本人の文化に配慮しているか;私たちのコミュニティの高齢者および介護者に役立つ解決策を提供する能力があるか;高齢者、特に最もニーズが高く、最も脆弱あるいは必要なサービスを受けられていない高齢者の生活の質にインパクトをもたらすことが出来ているか。審査委員会は申請を受けた後、現地視察も実施し、最終的に推奨するプロジェクトを選びKeiroの理事会に提出し、承認を受けます。
「委員会はKeiro理事会に提出する最終的な推薦書を何時間もかけ、最大限のインパクトがコミュニティに与えられるよう慎重に審議いたしました」とKeiroの助成金審査委員会の一員を務めるテリー・ハラ氏は述べています。「様々な宗教団体やコミュニティに根ざした団体がすばらしいプログラムを提供しているのを知っていますので、Keiroの助成金プログラムがすでにある団体を支援、さらに推進するのにとても良い機会だったと実感しています。」
Keiro理事会のリン・ミヤモト(Lynn Miyamoto)理事長(Board Chair)は、次のように付け加えています。「Keiroの助成金プログラムは、日系アメリカ人および日本人の高齢者の中で最も高いニーズがどこにあるのかを把握するのに非常に役立っています。そこで得た知識は、助成金を受け取ったすばらしい団体と協力する際、またKeiroが提供するプログラムやサービスを拡充する際に大いに活用できていると感じています。」
Keiroの助成金プログラムに関する詳細な情報はこちらのサイトでご覧いただけます:
https://keiro.org/grants-program/
2016年度助成金プログラム受領者のストーリーはこちらをご参照ください(注:英語のみ):
https://keiro.org/news/grants-program-news/
___________________________________________
2017年度Keiro 助成金プログラム受領者一覧:
AIA アバイド・イン・アウェアネス(AIA Abide In Awareness)
アルツハイマーズ・グレイター・ロサンゼルス(Alzheimer’s Greater Los Angeles)
若久会(Asian Traditional Dance & Music Foundation)
コンティニュイング・エデュケーション・フォー・ニッケイ・ウィドウド・インク(Continuing Education for the Nikkei Widowed, Inc.)
イースト・サンゲーブルバレー日系コミュニティセンター(East San Gabriel Valley Japanese Community Center)
イースト・サンゲーブルバレー日系コミュニティセンター・リージャークラブ(ESGVJCC Leisure Club)
第一長老教会、アルタデナ(First Presbyterian Church, Altadena)
ガーデナ平原日系文化会館(Gardena Valley Japanese Cultural Institute)
ギブ・アーバン・ファームズ (Give Urban Farms)
ゴー・フォー・ブローク全米教育センター (Go for Broke National Education Center)
グレートフル・クレーン・アンサンブル(Grateful Crane Ensemble)
日米文化会館 (Japanese American Cultural & Community Center)
全米日系人博物館 (Japanese American National Museum)
ジャパニーズ・アメリカン・オプティミスト・クラブ(Japanese American Optimist Club)
南加キリスト教教会連合(Japanese Christian Church Federation of Southern California)
日系パイオニアセンター(Japanese Community Pioneer Center)
高齢者昼食会(Little Tokyo Nutrition Services)
リトル東京サービスセンターコミュニティ・デベロップメント・コーポレーション(Little Tokyo Service Center Community Development Corporation)
ロングビーチ日本文化センター(Long Beach Japanese Cultural Center)
ロサンゼルス・ホーリネス教会(Los Angeles Holiness Church)
本派本願寺羅府別院 仏教婦人会(Los Angeles Hompa Hongwanji Buddhist Temple –Buddhist Women’s Association)
LAメンズグリークラブ(Los Angeles Men’s Glee Club)
マーシャルアーツ・ヒストリー・ミュージアム・インク(Martial Arts History Museum Inc.)
ミッション・バレー・フリー・メソジスト教会(Mission Valley Free Methodist Church)
ニューポートビーチ東本願寺別院(Newport Beach Higashi Honganji Buddhist Temple)
ニッケイ・シニア・ガーデンズ(Nikkei Senior Gardens)
北米沖縄県人会(OAA: Okinawa Association of America)
OPICA アダルト・デイケア・センター・インク(OPICA Adult Day Care Center Inc.)
オレンジ郡仏教会(Orange County Buddhist Church)
オレンジ・カウンティ・フレンドシップ・クワイア(Orange County Friendship Choir)
オレンジ郡日系協会(Orange County Japanese American Association)
パシフィックシアタープロダクションコーポレーション(Pacific Theatre Production Corp.)
パサデナ・ニッケイ・シニアーズ(Pasadena Nikkei Seniors)
さくらコーラス(Sakura Chorus)
サンフェルナンドバレー本願寺別院 (San Fernando Valley Hongwanji Buddhist Temple)
サンフェルナンドバレー日系コミュニティセンター(San Fernando Valley Japanese American Community Center)
西南シニア・シチズンズ・クラブ(Seinan Senior Citizens’ Club)
サウスベイ・シンガーズ(South Bay Singers)
ベニス本願寺別院 (Venice Hongwanji Buddhist Temple)
ウェストコービナ・キリスト教会(West Covina Christian Church)
曹洞宗禅宗寺(Zenshuji Soto Mission)
2017年度助成金審査委員会(敬称略):
テリー・ドイザキ (Terrie Doizaki)
テリー・ハラ (Terry Hara)
ケン・ハヤシ (Ken Hayashi)
ノエル・イトウ (Noelle Ito)
金丸智美 (Tomomi Kanemaru)
リリアン・キタガワ (Lillian Kitagawa)
ドロシー・マツオカ (Dorothy Matsuoka)
村上紘子 (Hiroko Murakami)
中嶋公子 (Tomoko Nakajima)
マーク・オウネ (Mark Oune)
尾崎寿江 (Toshie Ozaki)
レイ・シバタ (Ray Shibata)
ロン・タカスギ (Ron Takasugi)
ケン・ワタセ (Ken Watase)
___________________________________________
Keiroについて
Keiroは、日系アメリカ人と日本人コミュニティの高齢者およびその介護者の生活の質を向上させるという理念の下、ロサンゼルス、オレンジ、ベンチュラカウンティを中心に活動するNPO法人です。孤立、経済的困難、複数疾患、および認知・記憶障害など、加齢がもたらす多くの課題や障壁に対して様々な支援を提供しています。さらに多くの高齢者および介護者に手を差し伸べるサービスの拡充を実現するためKeiroは企業や他の組織と提携するとともに、加齢がもたらす課題解決に向け、研究やイノベーションにも積極的に参加しています。Keiroはロサンゼルスに拠点を置いています。詳細はKeiro.org をご覧ください。